雨の日でもOK!上野の国立国会図書館国際子ども図書館で楽しむ!

スポンサーリンク

子ども図書館5

こちらの記事では子どもと一緒に上野にある国立国会図書館国際子ども図書館に行ってきて体験したことをご紹介します。

国立国会…と難しそうな名前ですが、こちらは日本で初めての国立の児童書専門図書館になります。

赤ちゃん幼児を連れていっても大丈夫?どんなところなの?など、ぜひこちらで事前にチェックしてみてください!

初めての方でも全然大丈夫です。

屋内なので雨でもOKですし、上野で子どもと一緒にゆっくりと素敵な時間を過ごしたい方にぴったりの場所です。

スポンサーリンク

国際子ども図書館の駐車場&アクセス情報詳しく!!

専用駐車場はありません。上野公園の近隣の駐車場を利用すると良いでしょう。

また、電車でのアクセスの場合も、上野公園内を通って行くのが一番近そうです。

子ども図書館15

下の写真は左の茶色い建物が黒田記念館になります。↓

子ども図書館1

黒田記念館の脇を通って行くと案内があり↓

子ども図書館2

明治期ルネサンス様式の立派な建物が見えてきます。↓

子ども図書館3

到着です!↓

子ども図書館4

上野駅の中にも授乳やオムツ替えができる場所があります。

こちらの上野駅で赤ちゃんのおむつ替えに使えるベビールームはここ!」という記事で詳しくご紹介しています。↓

上野駅で赤ちゃんのおむつ替えや授乳に使えるベビールームはここ!
上野駅には赤ちゃんのオムツ替えなどができる場所があります。お出かけの途中赤ちゃんのオムツ替えや授乳室は突然必要になりますよね。上野駅のどこにベビー休憩室があるかを載せています。困ったら役立ててください!
スポンサーリンク

国際子ども図書館の中で子どもたちはどこで楽しめるか?

図書館の中の様子とおすすめのお部屋

中に入ると受付にお姉さんが二人お出迎えしてくれます。

ちなみに中は本のある場所などは撮影禁止だそうです。

そのまま進むといよいよ建物の中、大階段が見えてきます。

子ども図書館6

こちらの図書館、中はざっくりこのような感じになっています。↓

子ども図書館14

ホール
歴史などを紹介する展示があったり、イベントにも利用されるようです。
子ども図書館10
本のミュージアム
期間毎に各テーマで子どもの本の紹介をする展示会が開かれます。
調べものの部屋
主に中高生向け。
児童書ギャラリー
子どもの本の歩みをたどる展示室。
子どものへや
小学生までの子ども向けの本がたくさんあります。

小さい子は主にこちらの子どものへやなどで過ごすのが良いかと思います。(^_^)

世界を知るへや

世界の国々に関する本があります。

おはなしのへや
夏休み以外の毎週土曜日に子どものためのおはなし会が開かれています。
14:00〜 4歳から小学1年生
15:00〜 小学2年生〜

国際子ども図書館でのランチ、ごはんについて|カフェあり

館内は指定場所を除いて飲食禁止です。

レンガ棟1Fにある「カフェテリア」には、軽食や飲み物の販売があります。

子ども図書館13

お弁当などを持参してきた場合にはレンガ棟1Fの廊下にある弁当席、「休憩・飲食・授乳スペース」、屋外テラスで食べることができます。

こちらは屋外テラスの様子です。↓

子ども図書館11

さらに「休憩・飲食・授乳スペース」はこんな感じです。↓

子ども図書館12

こちらには子ども用の椅子も用意されているので便利です。

さらに、靴を脱いで遊べるちょっとしたキッズスペースも完備してあり、ママが準備している間に少しだけ…なんて言う時にはとても助かります。

子ども図書館16

また、上野駅からほど近いところにある上野の音音というお店で赤ちゃん、幼児とご飯を食べたことをまとめた記事がありますので、近くで外食したいなと考えていらっしゃる方で、ご興味がありましたらこちらも是非ご覧ください。↓

上野音音で赤ちゃん幼児子連れでランチもディナーも|個室あり
上野にある音音バンブーガーデン店は赤ちゃん・子連れで来店できるランチ、ディナースポットです。キッズメニューや個室もあり子連れはとても快適に過ごせます。上野恩賜公園で動物園などを楽しんだ際のランチ、ディナーにおすすめです。

ベビーカーについて

ベビーカー持ち込み可能です。

1Fの休憩室の中にはベビーカー置き場も設置されています。

写真の一番右側のお部屋です。↓

子ども図書館8

おむつ替えスペース&授乳室について

1Fに休憩・飲食・授乳のできるお部屋があります。

子ども図書館7

また、トイレ内にもおむつ替えのできるシートが設置されています。

授乳室も同じお部屋にありますが、授乳室を使用するには救護室に声をかける必要があります。

救護室が閉まっている時はエントランスの方で鍵を受け取るシステムになっているようです。

スポンサーリンク

国際子ども図書館の施設情報|開館時間など

住所・電話番号・HP URLアドレス

住所:東京都台東区上野公園12-49

TEL:03-3827-2053

HP:

国立国会図書館国際子ども図書館
平成12年(2000年)に国立国会図書館の支部図書&#...

入館料金&休館日&開館時間

【入館料金】

無料です。

【休館日】

月曜日。

5/5以外の祝日。

年末年始。

第3水曜日。

【開館時間】

9:30〜17:00

スポンサーリンク

国際子ども図書館で親子でゆっくりした読書タイムを

いかがでしたでしょうか。

いつもの図書館とはちょっと違う建物で、親子でゆっくり児童書を楽しんでみてはいかがですか?

その建物だけでも素敵な造りとなっているので一度中を見に行くだけでもオススメです。

子ども図書館のすぐ近く、上野公園には子連れで遊びに行くのにぴったりの場所がたくさんあります。

赤ちゃん、幼児と遊びに行く上野恩賜公園に関してまとめた記事がありますのでよろしければこちらもご覧ください!↓

上野恩賜公園に赤ちゃん子連れでお散歩!ランチできるところは?
上野恩賜公園は都会にありながら広くて赤ちゃん・子連れで楽しめるおすすめのスポットです。園内には色々な施設もいっぱいあり、1日では回りきれません。また、施設に入らずとも公園内は様々な自然にあふれていてお散歩などでも十分に楽しめると思います。管理事務所には授乳室やオムツ替えスペースもあり赤ちゃん連れでも快適に過ごせます。

また、上野恩賜公園の中にある、上野動物園についての記事はこちらです。↓

上野動物園に赤ちゃん幼児子連れで!ランチはどこで?中の様子は?
上野動物園は話題のパンダを見られるのはもちろん、その他500種類もの動物たちを見られる大きな動物園です。赤ちゃんと幼児の子連れで行ってきました。小さな子向けに楽しめるポイントや子連れに便利な情報をまとめました。

さらに、意外と小さな子にもオススメなのが上野国立科学博物館です。↓

上野国立科学博物館に赤ちゃん子連れはコンパスがオススメ|駐車場情報なども
上野の国立科学博物館で赤ちゃんと幼児との楽しみ方について書いています。小さい子にはコンパスという広場がとてもオススメです。休館日や駐車場情報などの他ベビーカーやランチの場所、授乳室など子連れが知りたいことについてまとめました。

いずれも赤ちゃん幼児子連れで、私もコドモ共々とても楽しむことができたと思います。

 

赤ちゃん連れの方は、室内遊びができるスポットが気になりますよね。

赤ちゃん、幼児の子連れで実際に行って良かった室内遊びできる施設の中からオススメのものをランキング形式でご紹介した記事があります。↓

靴を脱いで上がれちゃうところが多いです。

東京【赤ちゃん幼児子連れ】室内遊び場おすすめスポットランキング3選!
関東エリアにある、赤ちゃん、幼児の子連れで行ける遊び場について、特に室内遊びが楽しめる施設をランキング形式でご紹介しています。私が実際に、赤ちゃんと幼児を連れて遊びに行ってきた中から選んだオススメの場所、施設を、パパママ目線でどうだったかまとめています。

そして同じく赤ちゃん、幼児の子連れで実際に行って良かった雨の日にオススメ施設をランキング形式でご紹介した記事です。↓

東京【赤ちゃん幼児子連れ】雨の日にもおすすめスポットランキング3選!
関東エリアにある、赤ちゃん、幼児の子連れで行ける遊び場について、雨の日でも楽しめる施設をランキング形式でご紹介しています。私が実際に、赤ちゃんと幼児を連れて遊びに行ってきた中から選んだオススメの場所、施設を、パパママ目線でどうだったかまとめています。

どれも実際に子連れで体験してきたものなので、よろしければこちらもあわせてご覧くださいね。

 

この記事が、読んでくださった皆様とお子様にとって、ステキな休日にする参考になれば、とても嬉しいです!

ありがとうございました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました