こちらの記事では赤ちゃん、幼児の小さい子と遊びに行くのにオススメの室内遊びのできる施設について、ランキング形式でご紹介しています。
実際に私が赤ちゃん、幼児子連れで遊びに行ったところから選んでいます。
赤ちゃんから利用できるような室内遊びの施設を探すときに、良かったら参考にしてみてください。
Contents
東京関東【子連れ遊び場】オススメ室内遊び場 第3位 US.ランド
第3位は東京都、吉祥寺駅が最寄りのUS.ランドです。
こちらは、西友の中にあるのですが、なかなか大掛かりなアトラクションがたくさんあるので小さな子を遊ばせてあげるにはもってこいです。
靴を脱いで上がる部分もあり、小さな子も安心です!
詳しくはこちらの記事にまとめてあります!↓

東京関東【子連れ遊び場】オススメ室内遊び場 第2位 ギャラクシティ
オススメ第2位は東京都、足立区にあるギャラクシティです。
こちらは国内最大級の3層式ネット遊具をはじめ、色々な施設が入っており、これらは無料で楽しむことができます。
さらに赤ちゃんたち用のお部屋もあって、そちらのお部屋では おもちゃで思う存分遊ばせてあげる事もできます。
また、こちらは有料となりますが、プラネタリウムもあり、なんと赤ちゃん、幼児も一緒に楽しむことができます。
とても入場無料とは思えない充実度だと思います。
詳しくはこちらの記事にまとめてあります!↓

東京関東【子連れ遊び場】オススメ室内遊び場 第1位 Asobono
オススメ第1位は東京都、東京ドームシティにあるAsobonoです。
アソボーノと読みます。
完全室内の、まさに子どもを遊ばせるための施設です。
中はとても広くて様々なエリアに分かれていますので、子どもが遊びたいところをきっと見つけられることでしょう。
詳しくはこちらの記事にまとめてあります!↓

赤ちゃん、幼児と一緒に室内遊びできる施設へ遊びに行こう!
いかがでしたでしょうか。
室内で遊べる施設ということで、0歳の赤ちゃんからでも楽しめるようなところが多い印象です。
また、屋内だと雨の日でもガッツリ楽しめるのも魅力ですね。
その他、私が赤ちゃん幼児と実際に行った室内遊び施設記事の一覧をご覧になりたい方はこちらからどうぞ!
一日中楽しんで、せっかくなのでお泊まりで!という方へ、私がよく使っているのは楽天トラベルです。遠くから来る人はホテルのチェックなどに使ってみてください。
この記事が、読んでくださった皆様とお子様にとって、ステキな休日にする参考になれば、とても嬉しいです!
ありがとうございました☆
コメント