こちらの記事では吉祥寺パルコ内にある瓦カフェkawara CAFE&KITCHENというカフェでの赤ちゃん幼児子連れでのランチについて書いています。
子どもや赤ちゃん連れだと、お昼時、人の多い時間など、手軽にランチといってもどんなところに入れるのか、迷惑をかけないかなど、色々考えてしまいますよね。
吉祥寺駅パルコ内にあるこの瓦カフェは、そんな子連れにとっても優しいお店です。
周りの雰囲気など赤ちゃんを連れていっても大丈夫?施設は赤ちゃん向けに整っているかなど、事前にチェックしたいですよね!
子連れで実際に行ってきたのでご紹介します!
Contents
【吉祥寺子連れランチ】瓦カフェの子連れランチにオススメのポイント
来店の時間がポイント!
吉祥寺駅から徒歩3分程のところにある吉祥寺パルコ。
こちらの7階にカワラカフェがあります。
私たちは平日の昼11:30頃に予約しないで入店しました。
待っている人がいなくて、すんなり入れました。
ちなみに、出る頃には結構な人が並んでいたので、早めの来店がポイントです。
座席はこあがりまである!!
こちらの瓦カフェで1番のポイントは、子連れに嬉しいこあがりの席があるところです。
店内は主にソファ席で、普通に靴を履いて座る席です。↓
ソファ席の奥に、こあがりの席があります。↓
席は、横長になっていて、ちょっとした遊べるスペース、おもちゃまで用意してありました。
子どもたちも喜んで絵本を読んだりしていました。
動きたいお子様と一緒に来店する際には、こういったタイプの席が楽ですよね!
店内は広めで、おしゃれな席がたくさんあります。
こあがりのある側と反対側の方にも座席スペースが…。↓
メニューについて|キッズメニューあり
メニューは豊富で、和食や和スイーツがたくさんあります。
キッズメニューも、カレーなどがありました。
ただ、和食なので、大人のとりわけでも子どもに安心してあげられると思いました。
唐揚げやフライドポテトなど、サイドメニューもあるのでそういったものを追加しても子どもは喜びそうですね。
私は子どもと取り分けにし、さらにパンケーキも食べてしまいました。(^^)
また、ご飯とみそ汁がおかわり無料だったので、お代わりさせていただきました!
子ども用食器もある!
こどもには、とりわけのお皿と可愛いフォーク・スプーンをくれました。
【キッズルーム】瓦カフェのおむつ替えスペース&授乳室について
パルコ内におむつ替え、授乳のできる場所があります。
同階に授乳室の設置もあって便利です。
さらにキッズルームまで!↓
そこまで広くはありませんが、子どもたちはとても嬉しそうにしていました(o^^o)
赤ちゃんをちょっと自由にさせてあげるのには十分な広さですよね!
カワラカフェの情報と入っているビル、吉祥寺パルコについて|営業時間、アクセス情報など
住所・電話番号・HP URLアドレス
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1吉祥寺パルコ7F
TEL:0422-27-2243
HP:吉祥寺パルコ内のカワラカフェのHP↓

瓦カフェのHP↓

営業時間&席数
【営業時間】
11:00〜21:00
【席数】
87席
駐車場情報とアクセス
【電車】
JR中央線・総武線「吉祥寺駅」
京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩2分
【駐車場情報】
パルコ吉祥寺に準じた駐車場があり、同サービスが受けられます。
各駐車場によって値段が違います。
こちらはパルコ公式HPのアクセス情報URLです。↓

瓦カフェは子連れにも安心で、食事も雰囲気も◎!!
いかがでしたでしょうか。
ホームページでもママ会を推していたり、子連れでもとても行きやすさを感じました。
メニューも豊富で和食なので、小さな子が食べられるものも多いのではないでしょうか。
吉祥寺で子連れでのランチに、とってもオススメのお店でした。
吉祥寺からほど近い井の頭恩賜公園は子連れにオススメの公園です。
動物園や三鷹の森ジブリ美術館もある広い公園で、見どころは盛りだくさんです。
井の頭自然文化園へ、赤ちゃんも連れて遊びに行ってきました。
モルモットに触れたり、小さな遊園地のようなエリアもあったり子どもはとても楽しんでいました。
同じく三鷹の森ジブリ美術館へも子連れで遊びに行ってみました!
詳しく記事にまとめてみましたので、ご興味があればこちらも是非どうぞ!↓


東京で、赤ちゃん・子連れでランチする場所を探すのは大変ですよね。
子連れで実際に行って良かった東京おすすめレストランを区ごとにまとめているので、良かったらこちらもチェックしてくださいね。

この記事が、読んでくださった皆様とお子様にとって、ステキな休日にする参考になれば、とても嬉しいです!
ありがとうございました☆
コメント