こちらの記事では町田駅ルミネ町田内にある和カフェyuyoshiというカフェでの赤ちゃん幼児子連れでのランチについて書いています。
子どもや赤ちゃん連れだと、ランチといってもどんなところに入れるのか考えてしまいますよね。
周りの雰囲気など赤ちゃんを連れていっても大丈夫?施設は赤ちゃん向けに整っているかなど、事前にチェックしたいですよね!
町田駅からすぐ近くのルミネならデパートで子連れでも安心。
実際に行ってきたので子連れで入ってどうだったのかをご紹介します。
Contents
和カフェyuyoshiの子連れランチにオススメのポイント
ルミネ町田の中の9階にレストランフロアがあります。
フロアは子連れのお客さんも多く、一見すると各レストランに子ども用椅子なんかもよく見かけたりして、子供が入れそうなところが多い印象です。
メニューを見て入りたいお店を選びましょう。
私たちは平日の昼12:30頃に予約しないで入店しました。
2、3組待っていましたがわりとすんなり入れました。
他の店舗もそんなに待っている人はいなかったと思います。
店内がわりとゆったりと席を取っているのではと感じたことと、メニューの中の小鉢の品を自分でチョイスできることから選びました。(^_^)
子ども用食器について
ストロー付きの子ども用お水をくれました。
こどもに、とりわけのお皿と可愛いフォーク・スプーンをくれました。
子ども用椅子について
こども用椅子がありますが、あまり混んでいるときは空くのを待つことがあります。
可愛い子ども用椅子↓
メニューについて|おかわりは無料
キッズメニューはありませんでした。
小鉢をあげたり大人の料理から取り分けるという感じです。
一汁二菜、一汁三菜などがあり、メインの品プラス副菜の小鉢を3つ選ぶメニューなどがあります。
だし巻き卵やおひたしの他、お肉やお魚などもあるので子供の好みに合わせて選べます。
また、ご飯と豚汁がおかわり無料なのがうれしいですね!
おむつ替えスペース&授乳室について
ルミネ内におむつ替えのできる場所があります。
同階のトイレ内におむつ換えシートがありました。
和カフェyuyoshiの情報と入っているビル、ルミネ町田について|駐車場割引あり
住所・電話番号・HP URLアドレス
住所:東京都町田市原町田6-1-11 LUMINE町田9F
TEL:042-710-6333
HP:ルミネエスト レストランのHP↓

和カフェyuyoshiのHP↓
ジャンル:カフェレストラン
営業時間&席数
【営業時間】
11:00〜22:00 (L.O.food 21:00 dessert 21:30)
【席数】
64席
こちらは店内の様子↓
奥の方にはソファタイプの席もあります。
駐車場情報とアクセス
下記の駐車場を利用した場合、お買上レシート合計2000円以上4000円未満で1時間まで無料、4000円以上で2時間まで無料です。
- 市営原町田1丁目駐車場
- いちのや駐車場
- ぽっぽ町田・ぽっぽ町田第2パーキング
- まちだターミナルパーキング
ルミネに一番近いのは1番の市営原町田一丁目駐車場あたりです。
各駐車場によって値段規定が違います。
また、電車での来館の場合、JR「町田」駅 中央改札から徒歩1分、または小田急線「町田」駅 西口改札から徒歩3分です。
和カフェyuyoshiは子ども客も多くスタッフも慣れている感じ
いかがでしたでしょうか。
キッズメニューはありませんが、店員さんも優しく、子ども用椅子があることから子連れでも行きやすさを感じました。
ルミネ町田のレストランフロア内にはこの他にも子連れで入れそうなお店がありました。
デパートは、その時の混み具合やお店の雰囲気でお店を変更したりと選択肢が複数あるのが良いところですね。
町田には、町田駅からバスに乗って行ける、リスをメインとした動物園町田リス園というところがあります。
町田リス園では、リスに自分で直接餌をあげることができます。幼児にリスを触らせてあげたくて、赤ちゃんも連れて遊びに行ってきました。
めちゃくちゃ可愛いです。詳しく記事にまとめてみましたので、ご興味があればこちらも是非どうぞ!↓

東京で、赤ちゃん・子連れでランチする場所を探すのは大変ですよね。
子連れで実際に行って良かった東京おすすめレストランを区ごとにまとめているので、良かったらこちらもチェックしてくださいね。

この記事が、読んでくださった皆様とお子様にとって、ステキな休日にする参考になれば、とても嬉しいです!
ありがとうございました☆
コメント