渋谷ヒカリエフラワーズコモンで赤ちゃん幼児子連れでランチ!アクセス方法も

スポンサーリンク

フラワーズコモン14

こちらの記事では渋谷のヒカリエ内にあるフラワーズコモンというカフェでの赤ちゃん幼児子連れでのランチについて書いています。

外出先では子連れで入れるレストラン選びに悩みますよね。

しかも都内は混んでいます。

赤ちゃんを連れていっても大丈夫?施設は赤ちゃん向けに整っているかなど、色々と心配ですよね!

子連れで実際に行ってきたのでご紹介します。

また、渋谷ヒカリエへの道順についても写真付きでご説明していますのでよかったら参考にしてみてください。

スポンサーリンク

【フラワーズコモン】のランチ|子連れに人気のポイントと事前に知っておきたい情報

私たちは休日の昼11:30に予約して入店しました。

予約をしないで行くと、お昼時では約1時間は待つそうです。

他にも子連れ客(ママ友同士風な感じ)の方、若い女の子同士、男性グループもいました。

内装はオシャレです。(^_^)

ちなみにヒカリエ内の他のお店も、どこもだいたい混んでいました。

離乳食の持ち込みについて

市販の離乳食に限り持ち込み可とのことです。

子ども用食器の用意あり

子連れで入店すると最初に置いておいてくれました。スプーン、フォーク、とりわけのお皿。あと、ストロー付きの子供用お水をくれます。

子ども用椅子あり

あるようですが、予約した時に、すでにその時間いっぱいで貸せませんと言われました。

しかし、ソファ席に座ったため、必要ありませんでした。

フラワーズコモン7

ソファ席はこんな感じです。

キッズメニューもある

カレーなどのキッズメニューがありました。

ランチは大人で1000円から1500円くらいでしょうか。

スイーツもあります。

ドリンクがとても充実しているように思いました。

フラワーズコモン9

ベビーカーについて

ベビーカーは持ち込むことができますが、できるだけ折りたたむようにとの看板がありました。

フラワーズコモン5

おむつ替えスペース&授乳室について

ヒカリエ内におむつ替えのできる場所があります。

フラワーズコモン18

オムツも捨てられます

フラワーズコモン3

スポンサーリンク

フラワーズコモンの店舗情報|営業時間、アクセス方法くわしく

住所・電話番号・HP URLアドレス

住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ7F

TEL:050-5868-9684

HP:

カフェ・カンパニー株式会社 - CAFE COMPANY
私たちは「CAFE」を、人と人との感性・共感コミュニティを創造する次世代に不可欠なインフラ・社会基盤として位置づけ、みずみずしい情感あふれる地域社会の実現を目指します。

ジャンル:カフェ

休業日と営業時間

【営業時間】

月〜土 11:00〜23:30 (L.O.22:30)

日 11:00〜23:00 (L.O.22:00)

【休業日】

ヒカリエの休みに準じます。

駅からの行き方 詳しく!!

ヒカリエは東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線 渋谷駅の15番線出口と直結しています。

また、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線 渋谷駅と2F連絡通路で直結とあります。

こちらの行き方について写真付きで説明します。

山手線を利用した場合、中央改札から出ます。

フラワーズコモン10

改札を出たら右に曲がります。(銀座線の場合は左手に曲がる)

少し歩いて階段を降ります。

フラワーズコモン1

階段を降りると下のような案内がありますので突き当たりを右手に。

フラワーズコモン2

曲がるとヒカリエの案内のある看板が見えてきました。↓

フラワーズコモン13

矢印に沿って進むともうすぐです。

フラワーズコモン14

もう目の前です。

フラワーズコモン15

中に入るとエスカレーターがありますが、もう少し進むと左手にエレベーターがあります。レストランフロアへ

フラワーズコモン16

スポンサーリンク

フラワーズコモンは予約がオススメ

いかがでしたでしょうか。

事前に分かっているなら予約して行くことをオススメします。

キッズメニューがあることから子連れでも行きやすさを感じましたし実際子連れのお客さんも多かったと思います。

 

東京で、赤ちゃん・子連れでランチする場所を探すのは大変ですよね。

子連れで実際に行って良かった東京おすすめレストランを区ごとにまとめているので、良かったらこちらもチェックしてくださいね。

東京【子連れ】赤ちゃん幼児と入れるレストランまとめ!ランチなどに
東京エリアにあるレストランで、私が実際に赤ちゃん、幼児の子どもを連れてご飯を食べてきたところを紹介しています。子供用の椅子や食器、メニューなどについてパパママ目線で書いています。ランチはもちろん、ディナーに利用したお店もありますので良かったら参考にしてみてください。

 

この記事が、読んでくださった皆様とお子様にとって、ステキな休日にする参考になれば、とても嬉しいです!

ありがとうございました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました